
今日の一冊
岡村拓朗 著『自分を劇的に成長させるPDCAノート フォレスト出版 2017/1
https://amzn.to/2H7tZRU
心に刺さった言葉
人が目標を掲げたときに諦めるまでトライする回数の平均値は、何と1回未満だそうです。
試行錯誤をしながら螺旋階段状に成長していくものだと私は考えていました。しかし、よく考えるとトライする前に諦めてしまっていることも多いものです。
PDCAとは、Plan(計画)・Do(実行)・Check(検証)・Action(次の行動)の頭文字を取ったものです。
計画を立てて実行し、結果を検証して次につながる行動をすれば、成長していくはずです。
本書は1日のPDCAをノートに書き、夕方に検証することを毎日繰り返すことの効用を説いています。
私もやってみましたが、1日にできることは限られているものだということに気づきました。計画をしなければ何となく1日が過ぎてしまいます。ふり返ると何もしていない1日が積み上がっています。
これはすごい!と思ってPDCAノートを書き始めましたが、続けることが難しい。続けるコツも本書に書かれているので、参考にしていきたいです。


